ネジバナ
2011年6月30日(木)撮影 奄美市赤崎公園
ネジバナ(捩花,学名:Spiranthes sinensis (Pers.) Ames var. amoena (M.Bieb.) H.Hara)は,小型のラン科の多年草。 湿っていて日当たりの良い,背の低い草地に良く生育する。花色は通常桃色で,小さな花を多数細長い花茎に密着させるようにつけるが,その花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲くことからこの名がある。 赤崎公園を歩いていたら咲いていました。グルグル花が咲いているので不思議な感じです。 花言葉は「思慕」です。 |