オナガエビネ



2011年7月10日(日)撮影 龍郷町長雲峠

オナガエビネ(尾長海老根)は,夏,沖縄や奄美で大きな葉の間から,すらっとした花茎を伸ばし赤紫色〜桃色の唇形花を多数咲かせるラン目ラン科エビネ属の常緑多年草です。

環境省絶滅危惧II類(VU)に指定されています。絶滅危惧の主要因は盗掘が多いようです。残念ですね…

大きい花なので見ごたえがあり,とても可愛らしい花です。将来,ずっと残していきたいですね。