ヒギリ



2011年6月28日(火)撮影 奄美少年自然の家

ヒギリ(緋桐:学名:Clerodendron japonicum)はクマツヅラ科の花で,中国からインドに分布する,クサギ(臭木)の一種です。花が緋色で,葉がキリ(桐)に似ているのでこの名前がつきました。沖縄では琉球王朝時代から庭木として植栽されていたようです。

奄美少年自然の家に咲いていました。

花言葉は「幸せになりなさい」です。