サルスベリ



サルが滑りそうですか?


2011年7月15日(金)撮影 奄美市浦上

サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ,学名:Lagerstroemia indica)は中国南部原産のミソハギ科の落葉中高木。

サルスベリの名は幹の肥大成長に伴って古い樹皮のコルク層が剥がれ落ち,新しいすべすべした感触の樹皮が表面に現れて更新して行くことによる。つまり,猿が登ろうとしても,滑ってしまうということで,猿滑と表記することもある(実際には猿は滑ることなく簡単に上ってしまう)。

花言葉は「雄弁」「愛敬」「活動」「世話好き」です。