アツバアサガオ
2011年10月01日(土)撮影 旧笠利町大瀬海岸
アツバアサガオ(厚葉朝顔,Ipomoea stolonifera)はヒルガオ科サツマイモ属のつる性の多年草です。花期は5〜10月で南日本の海岸近くで見られるヒルガオのひとつです。
世界的にはきわめて分布域の広い種類ですが,日本では局所的にしか生えていないようで,なかなか見れないようです。
海岸にはいろいろなヒルガオが季節で咲いていますので,楽しみな一つでもあります。