サクラツツジ
2012年1月2日(月)撮影 宇検村湯湾岳
サクラツツジ(桜躑躅,学名:Rhododendron tashiroi Maxim.)はツツジ科の常緑低木で高さ1〜4メートルです。
花期は1〜3月で,淡紅色の花を枝先に2〜3個開きます。
高知県,鹿児島県,沖縄県,台湾の山地に生えます。1月に湯湾岳に登ったら満開でした。白い花弁にピンクのアクションが可愛かったです。